オンラインイベントのお知らせ
主催:松戸プロジェクトパートナー(事業者・専門団体連携推進チーム)
今月は恒例の栄養相談で、嚥下(飲み込み)をテーマにしたイベントと、先月からスタートしたオンライン体操、そして医師をはじめ専門職に相談できる健康縁日の3つのイベントです。
もしご参加いただける方がいましたら下記情報からZoomにてお待ちしています。
==イベント概要==
①「飲み込みづらい方が栄養を取りやすくなる方法~嚥下の話~」
日時:10月8日(金)14時~15時
講師:中村信子(管理栄養士、東葛北部認定栄養ケア・ステーション 代表)
内容:最近「むせやすい」「食べ物がのどに残る」「飲みこみがうまくいかない」など感じていませんか?飲み込む力がいつの間にか衰えてくると、"誤えん"によって肺炎につながります。今回は栄養士さんの視点から誤えんを予防するためのお話しをします。
<当日Zoomへの参加方法>
①下記の青色の英数字の部分をクリックしてください。
https://us02web.zoom.us/j/86119766402?pwd=eVcvSzNGSis3clhPaDh0MnhMUmx2QT09
※もしパスコードを求められたら下記を入力してください。
ミーティングID: 861 1976
6402
パスコード: 887298
===
②「健康縁日・暮らしや健康に関する医療者への相談会」
・10月17日(日)9時~10時
・進行:秋山和宏(一般社団法人チーム医療フォーラム代表理事)
・内容:健康〝縁日〟は地域で開催するオンラインの健康相談です。地域で暮らす高齢者の方などを対象に暮らしや健康についての悩みをお伺いし、〝地元〟で活躍する医療職からなるチーム医歩のメンバーが相談に対応します。
→参加希望の方はこちらのURL(英数字)を当日クリックして直接ご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/89220821608
ミーティングID: 892 2082
1608
===
③「まちなか体操教室@オンライン」
日時:10月27日(水)10時~11時
講師:国府田正枝(看護師、介護予防運動指導員、まちなか保健室代表)
内容:知らずに進んでいる体の衰えをチェック、自宅でできる頭と体のストレッチ体操など
準備するもの:水分補給の飲み物、タオル、動きやすい服装
④「そろばんまたは電卓で 脳と指先のトレーニング」
・日時:11月5日(金)14時~15時
・講師:船木(旧姓 宮内)智美 (ときわ珠算塾 八柱教室 助教)
・持ち物:そろばん(または電卓)
・内容:そろばんの経験を問わず、数字を使った脳トレを行います。レベルに合わせながら読み上げ算などに取り組んでいきます。
<③と④に希望される方は下記リンクからお申し込みをお願いします>
https://forms.gle/xRoYbh11EkfHFNBx8
===
オンラインイベントの参加方法など
★参加したら「オーディオの接続」→「インターネット経由で呼び出す」
をクリックしてください。(音が聞こえるようになります)
⇒スマホの方は文字だけ表示されます。分かりづらいですが、文字の部分を押してください。
★いずれもZoomを使ったオンラインで開催いたします。
皆さまにはご家庭からスマホ、タブレット、またはパソコンからご参加いただきます。
参加にあたってのサポートをいたしますので、お気軽にご連絡ください。
★参加費は無料ですが、スマホなどの通信料は発生します。
個々の通信状況についてはご確認いただき、ご不安な方はお問合せください。
当日トラブルがありましたらこちらまでご連絡ください。
abe@matsudo-npo.org(担当:阿部)
050-5472-9839
●松戸プロジェクトについて…
松戸プロジェクトとは、地域活動への参加で健康寿命を延ばす全国に先駆けた科学的研究プロジェクトです。
詳細はこちら ▶ https://www.matsudo-project.com/